リンク集
東京都各局リンク
子供政策連携室
- 子供の事故予防ハンドブック
-
熱中症対策など、子供の事故予防について紹介しています。
子供の成長・発達段階に応じて、小学生編や中高生編など4種類を掲載しています。
生活文化スポーツ局
- 東京くらしWEB 危害・危険情報
-
熱中症対策に欠かせないエアコンや扇風機の、お手入れと点検について掲載しています。
保健医療局
- 東京都監察医務院
-
熱中症死亡者数の状況を公表しています。
都市整備局
東京都では、通勤時間をずらすことによって満員電車の混雑緩和を促進する「時差Biz」を実施中です。
東京消防庁
- 熱中症に注意!トップページ
-
熱中症の予防とポイント、応急処置、東京消防庁管内(東京都のうち稲城市と島しょ部を除く)の救急搬送状況などをまとめています。
東京都水道局
- くらしと水道
-
水分補給ができる給水ポイントをTokyowater Drinking Station(DS)としてマップで掲載しています。
東京都教育委員会
- Tokyo体育健康教育ポータル
-
学校指導者向けに策定した「熱中症対策ガイドライン」を公表しています。
東京都技術会議技術力維持向上部会(事務局:交通局)
- 東京都インフラポータルサイト
-
より安全で働きやすい労働環境づくりに向け、各局の優良事例を取りまとめた「工事災害防止に向けた優良事例集」のp.135-149に熱中症対策の事例を掲載しています。
東京都環境局
- 東京ゼロエミポイント【公式】
-
「家庭のゼロエミッション行動推進事業」とは、設直済みのエアコン・冷蔵庫・給湯器・照明器具を、省エネ性能の高い新品の対象家電等に買替えた都民に対して、「東京ゼロエミポイント」を付与する東京都が実施する事業です。
- 断熱・太陽光住宅普及拡大事業
-
省エネ性に優れ、災害にも強く、健康にも資する断熱・太陽光住宅の普及拡大を促進するため、高断熱窓・ドアへの改修や、蓄電池、太陽光発電設備等の設置などに対して補助します。
外部サイト
環境省(熱中症予防情報サイト)
- 熱中症警戒アラートの発表状況
-
熱中症警戒アラートの発表状況を確認できます。暑さ指数予測値に基づき、4月第4水曜日から10月第4水曜日の間、前日17時及び当日5時の1日2回、発表しています。
- 暑さ指数(WBGT)とは?
-
暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature)とその使い方について説明しています。
- リーフレット等普及啓発資料
-
熱中症予防のポイントや熱中症警戒アラート等のリーフレットが掲載されています。
また、熱中症環境保健マニュアルや夏季のイベントにおける熱中症対策ガイドライン等が掲載されています。
- 熱中症関係府省庁一覧
-
国の熱中症関係府省庁一覧のリンク先が掲載されています。
- 熱中症対策推進検討会
-
国が開催する熱中症対策に関する会議の資料が公開されています。
気象庁
熱中症から身を守るために
一般財団法人 日本気象協会(JWA)
- 「熱中症ゼロへ」プロジェクト
-
「熱中症ゼロへ」では、熱中症の症状や対策・予防法等の基礎知識から専門家のアドバイスまで、様々なお役立ち情報を発信中です。
厚生労働省
- 働く人の今すぐ使える熱中症ガイド
-
働く人の今すぐ使える熱中症ガイドが掲載されています。
国土交通省
- 建設現場における熱中症対策事例集
-
建設現場における熱中症対策事例集が掲載されています。
- 熱中症対策リーフレット
-
建設現場における熱中症対策事例集が掲載されています。
中央労働災害防止協会(中災防)
- 調査・研究
-
熱中症予防対策のためのリスクアセスメントマニュアル(製造業向け)が掲載されています。
日本スポーツ協会(JSPO)
- 熱中症を防ごう
-
熱中症予防運動指針やスポーツ活動中の熱中症予防ガイドブックなどが掲載されています。